県議会議員の仕事って??🤔
最近、特に若い世代の方から「どんな仕事してるの??」とか、「県議って忙しそうだよね」という話を聞かれるので簡単に1週間のスケジュールをご説明したいと思います😊
議会中か、そうでないかにもよってかなり異なりますし、忙しさにも波がありますが、今週1週間を例にあげたいと思います。公務、政務以外もありますが悪しからず🙏
※大前提としてどの程度やるか、何に出るかは本人の裁量なので、あくまで私の場合です。
🔴21日(月)
6:00 自宅から高知県高知市へ移動
14:00 視察① 高知市の地域コミュニティ政策について
15:30 視察② 高知市立高知商業高校で教育について
18:30 高知市議会議員の皆様と意見交換
🔵22日(火)
10:00 視察③ 高知市の防災政策について
その後山口へ帰山
🟠23日(水)
10:00 中山間地域で、県が伴走支援してきた梅の栽培事業について、地元の方々からヒアリング
13:30 萩年金受給者協会総会に出席し、ご挨拶
18:00 所属する青年会議所(JC)の会議で長門へ
🟢24日(木)
10:00 萩年金友の会総会に出席し、ご挨拶
12:00 山口市で山口大学の学生と政治について意見交換
18:00 宇部市で山口大学医学部の学生とまちづくりについて意見交換
🟣25日(金)
10:00 山口きらら博記念公園で、中国地方最大級のフラワーガーデンのオープニングセレモニーに来賓として出席
17:00 萩市中心部で街頭活動
19:00 地元の若手経営者の方と意見交換
🟤26日(土)
8:00 地元の陸上競技記録会のお手伝い
12:00 多越神社春季例祭に来賓として出席
14:00 レノファ山口阿武町デーにあたり、スタジアムで応援など
17:00 北村経夫参議院議員の祝賀会に出席
⚫️27日(日)
9:00 毛利輝元公墓前祭に来賓として出席
10:00 毛利輝元公没後400年記念イベントのオープニングセレモニーに来賓として出席
12:00 阿武町で森里海の市
13:00 EGF春の収穫祭
ざっとこんな感じです。
今週は式典への参加や、市外での活動が多く街頭活動が一度しかできませんでした😭
他にも地元の方からの要望をお聞きしに行ったり、それを県の担当部署へ伝えたり…事務所での来客対応はもちろん、単純な事務作業なども空いた時間を見つけて自分でやっています。
党務もこれ以外に入ってくる時期がありますし、山口陸上競技協会の強化の仕事も入ってくる時期があります。
ですが、面倒だなとか忙しくて嫌だなと思ったことは全くありません。
むしろ、出ごとが多く、たくさんの場所に呼んでいただけるのはありがたい限りです😊🙇
その都度、いろいろな方と会い、いろいろなお話をさせていただき、要望を聞いたり、次の活動へのヒントをいただいたりします。
今日もイベントの後、つい話し込んで1時間ほど地域の方と雑談をしてしまいましたが、そんな時間も僕にとっては肥やしになります😊
ぜひ、いろいろなお話を聞かせてください👍